MENU

【ポケモンサンムーン】ポケモンの捕獲率を上げる方法&探し方

【スポンサーリンク】

ポケモン捕獲率記事アイキャッチ

※捕獲クリティカルについて追記しました

ポケモン集めてますかーーーーーーーー!?
序盤からポケモンが多種類出まくって2番道路から進めない苦労詐欺です。
ポケモンマスターを目指して沢山のポケモンを捕獲している人が多いと思いますが、なかなか捕まえられずに困っていませんか?
ボールばかり消費してしまってお金が無くなり、ゲーム内で金策からやってしまっていたりしませんか? そこで今回はそんな方のためにポケモンの捕獲率を上げる方法と探し方を伝授いたします。

まずは捕まえるためのツール「ボール」の特性を学ぼう

まず大事になってくるのはポケモンを捕まえるためのツール「ボール」についてです。
初代ポケモンでは「モンスター」「スーパー」「ハイパー」「マスター」ぐらいしか種類がありませんでした。
しかし、金銀以降「ネット」や「クイック」「ヒール」等多種類のボールが登場しました。
以下がポケモンサンムーンで登場するボールの全種類と効果です。

購入可能ボール一覧

f:id:ztrabbit02:20161209001035p:plain

非売品ボール一覧

f:id:ztrabbit02:20161209001054p:plain

上が購入可能なボールで下は非売品のボールです。
非売品のほうが基本的には購入できるやつの上位互換になっているようです。
ですが、購入可能なやつでも性能は十分かと思います。

特にオススメのボールは「クイックボール」

中でもオススメのボールが「クイックボール」です。
上記の表にも記載されていますが、戦闘開始時に即投げることで捕獲率が高まるボールです。
Lv差がある相手に対してHPを削らなくてもクイックボールなら捕獲できる可能性が高まります。
今作は捕獲しても経験値を得ることができるので、これを使ってLv上げなんかもできちゃいそうです。

捕まえたいポケモンを弱らせるだけじゃダメ!より確実に捕獲率を上げる方法

ポケモンシリーズでは捕獲のチュートリアルで必ず、

攻撃して弱らせることで捕獲率が上がる

と教えられます。
これは序盤で一番簡単な捕獲率UP方法なので、基本的にはダメージを与えて弱らせることで捕まえられます。
これに更に+αすることで、更に捕獲率を上げることができます。

それが、「状態異常」です。
捕獲率が上がる状態異常は全部で5つあり、特に捕獲率が上がるのが「ねむり」と「こおり」です。
その次に捕獲率が上がるのがどく・まひ・やけど状態です。

気をつけないといけないのは捕獲率が上がるだけで、「ねむり」や「こおり」状態でも捕獲失敗することがあること。
どくややけどは相手の残りHPに注意しないと倒してしまうことがあることです。
ダメージを与えて弱らせつつ、状態異常も追加して捕獲率を高めてボールを節約しましょう。

捕獲用に序盤から捕まえて育てておくといいポケモン

状態異常なんて序盤から使えるの?

と思うかもしれませんが、ポケモンサンムーンでは序盤から状態異常が可能なポケモンが多種類でてきます。
今回は僕が実際に捕まえて使いやすかったポケモンを紹介します。

ゴンベ

f:id:ztrabbit02:20161209001128p:plain

捕獲は簡単で、ふしぎなおくりものをやればカビゴンZと共にポケモンセンターにいる配達員から受け取れます。
初めから「あくび」を覚えているので、メインパーティに入れる予定がなくても捕獲用として1体育てることをおすすめします。
「あくび」と共に「てかげん」も覚えているので、併せて使えばかなり捕まえやすくなります。

ヤドン

f:id:ztrabbit02:20161209001154p:plain

ククイ博士の研究所近くにある草むらで出現します。
ゴンベと同じように「あくび」を覚えているので、ゴンベを手に入れられなかった人はこいつを捕まえましょう

ゴース

f:id:ztrabbit02:20161209001223p:plain

こちらはハウオリシティでイリマと戦った後、2番道路の途中にある霊園で出現します。
「さいみんじゅつ」を覚えていて「あくび」より1ターン早く眠らせることができますが、命中率が微妙なので注意です。

ピチュー

f:id:ztrabbit02:20161209001249p:plain

1番道路で出現し、特性「せいでんき」を持っている可能性が高いです。
「せいでんき」がなくても「でんきショック」でまひになる可能性があるので、1匹捕獲しておいたほうがいいです。

コイル

f:id:ztrabbit02:20161209001315p:plain

トレーナーズスクールあたりの草むらから出現します。
序盤唯一のはがねタイプで様々なタイプへの体制があるため耐久が有り、「でんきショック」を持っているのでピチューかコイルどちらかは捕まえておきたいです。

イトマル

f:id:ztrabbit02:20161209001335p:plain

1番道路で夜出現します。
どくばりを持っているので、ピチューやコイルが捕まえられなかったらこいつで代用が可能です。

一番いいのはゴンベ・ヤドン・ゴース辺りを捕まえて相手をねむらせるのが、捕獲率を一番上げれます。
そもそも状態異常は戦闘を有利に進められるので、捕獲目的に関わらず一匹は育てておいたほうがいいかと思います。
他にも以下の記事で序盤で捕まえておくといいポケモンをまとめたので参考にしてみてください。

www.kurou-sagi.com

捕獲クリティカルについて

実はゲーム内に「捕獲クリティカル」なるものが存在しています。
これは、捕獲用のボールを投げて、捕獲の演出に入った際、一度だけボールが揺れて捕獲成功となる現象です。

「捕獲クリティカル」はポケモンを捕まえれば捕まえるほど発生率が上がる仕組みのため、狙って出せるものではないようです。
また、「捕獲クリティカル」が発生しても必ず捕まえられるわけではないようなので、基本は弱らせ&状態異常がいいようです。

普通に探すだけは捕まえられないポケモンが多数いるって知ってた?

金銀の時代から昼間と夜間で出現するポケモンが変わるシステムはありました。
ポケモンサンムーンにもこのシステムが入っており、多種類のポケモンを捕まえることができます。
サンムーンには更に「島スキャン」というシステムが入っており、普段では見つけられないポケモンを探すことができます。

このシステムはゲーム内からQRコードをスキャンすることで得られるポイントを100ポイント貯めることで1回使うことができます。
使用後1時間以内に出現エリアにいけば普段では出ないポケモンが1種類出現するようになります。
島スキャンで出現するポケモンはタマゴ技など特殊な技を覚えているので是非捕まえておきましょう。

QRスキャンは回数制限があり、10回分をストックしておくことができます。
消費したストックは2時間に1回分回復させることが可能です。
実はこのQRコード前回使ったものを使いまわすことができます。
前回使ってから20時間以上経っていれば使えるので、QRコードを10種類用意するだけで毎日1回は島スキャンが可能ということです。

島スキャンで登場するポケモン一覧はこちら↓

pente.koro-pokemon.com

QRコード一覧↓

osomatsusan.hatenablog.com

チコリータやワニノコ・ヒノアラシなどの懐かしいポケモンも入手可能なので、ほしい人は是非やりましょう!