MENU

365日を長く感じるか?短く感じるか?

【スポンサーリンク】

365日アイキャッチ

365日って日数にすると長く感じるけど、1年って変換すると短く感じる苦労詐欺だ。

 


365日って言われると何を想像する?

僕はミスチルと「365日」とHYの「366日」が頭を流れるよ。


Mr.Children「365日」Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012


366日 - HY

どっちも名曲で好きな曲だね。
どっちも聞いてるとほっこりする感じがするんだけど僕だけかな?

365日ってなんか感慨深いな~って思うと同時に、最近は短く感じることの方が多くなってきたたんだよね。
これは人や年齢によって感じ方が変わってくるんだってね。

今回は時の流れを長く感じたり・短く感じたりすることについて話していくよ。

 

時の流れの感じ方の違いは諸説有る

時の流れ

よく歳をとればとるほど、時の流れを早く感じると言いますね。
歳だけでなくときの流れの感じ方には個人差があるのだけど、これに関して諸説あるんだよね。

説としては4,5個あるみたいだけど、今回はその中から3個ほど説を紹介していくよ。
大体皆1度は体験したことがあることだと思うよ。

歳をとるごとに全体の分母が大きくなる

これはよく言われる説なんだけど、分数で考えるとわかりやすいかな。
分子部分を1年の1で固定して、分母を実年齢で考えてみて。

例えば、3歳児の1年なら3分の1になるね。
28歳の1年なら28分の1となってくる。

ここから更に同じ大きさのケーキを思い浮かべて、そのケーキの3分の1を食べる時間と、28分の1を食べる時間を考えてみよう。
28分の1のほうが量が少なくてすぐ食べきれるよね。

この食べる時間が1年の長さに当てはめると、歳がとって分母が大きくなるほど1年の長さが早く感じるってことがわかるね。
60歳や70歳になると60分の1・70分の1となるから余計1年の長さが早く感じるわけだね。

時間を気にしすぎる、しすぎないで違う

これは時間に対して注意が向いているときの方が、時間が長く感じるって説だよ。
時間に注意が向いている時って言うのは大雑把に言うと「時間が早く過ぎないかな~」って思っているときだよ。

特に苦しいときや辛いときなんか「早く時間過ぎてくれないかな」って思いながら、時間を確認することが多いよね。
そうゆう時に限って全然時間が過ぎてくれなかったりする。

逆にその場が楽しくて時間を気にしなかったら、あっと間に時間が経っていたってのもあるよね。
楽しいときの方が時間に注意が向かないし、確認回数が減る分ものすごい早く時間が過ぎたように感じるってことだね。

新陳代謝によって違う

これは寝ているときを例に挙げるのが一番分かりやすいかな。
風邪をひいているときや暑い日の夜とかに布団に入って寝てみるものの暑くて寝付けないことあるよね。

布団に入って目をつぶって「なかなか寝付けないな~。そろそろ朝かな?」と時間経過を感じて、時計を見てみると1時間ぐらいしか経ってないってことがあるよね。
これは新陳代謝が活性化して発熱したことで時の流れを体感的に早く感じているからってことだよ。

逆に新陳代謝が落ちてくると時間の流れが体感的に遅く感じるってことだね。
歳をとるほど新陳代謝が落ち着いてくるから時間の流れが体感では遅くなっていくことで、1年が早く感じるわけだね。

なんでこんな話をしてるのか

さて、ここまで365日、1年に関連して時の流れを早く感じる・遅く感じる話をしてきたね。
さて、なぜこんな話をしているのかと言うと、つい最近自分のはてなブログダッシュボードのとある部分を見たんだよね。

それを見て「ああそうか、もうそんなに経ったんだ」と感慨深くなったよ。
僕が見たのはこれ↓

開始日10月17日

ええ、この雑記ブログ気がつけば1年経っていたよ。
この記事自体18日ぐらい越えちゃってから更新してるんだけどね。

他のブログならタイトルに「一年経ちました~」とか入れて、過去の記事振り返るとかやるんだろうね。
同じことやってもな~と思ったから、1年に関連するネタで記事書こうと思って、こんな内容にしてみたよ。

更新がこんなにずれたのは、10月中は仕事が忙しすぎたから。
10月どんな生活してたから11月半ばに記事にして出そうと思ってるけど、そこそこ大変だったよ。

自分のブログ記事振り返るってあまりやりたくないんだけど、1記事だけ振り返って紹介しておこうかと。
ブログ内の全記事をざっと見て、やっぱりこの記事が一番オススメかな。

www.kurou-sagi.com

完全に直近の記事だけど、これが一番僕らしさ、僕の素がでている記事だと思う。
一部からは「迷走してる」とか言われてるけど、それはその人が勝手に思っていることで、僕自身は一歩踏み出せた記事になったかなと。

ただ、官能的な部分の表現がストレートすぎたから、もっと官能小説を読み込みたいと思ったよ。
だれかおすすめの官能小説とかあったら教えてオクレ。

まとめ

最近は更新頻度が落ちたこのブログですが、1年が経ったよ。
PV数や収益に関しては一切公開してないけど、これからも公開する気は一切ないよ。

大体みんなが思っている数字の10分の1が実際の数字だと思っておいて。
これからもこのブログ自体は細々と続けていくつもりだよ。

特に官能的な記事を増やしていきたいな~って思ってる。
あと更新できていないけどドラクエ5の記事も更新していきたい。

こっちに関しては近々タブレット購入する予定だから、そっちでアプリをダウンロードして始めからプレイしようかと。
そのほうが生配信とかもできるし、生配信するほうがゲームがすすむしね。

100人程度の読者の皆々様方、これからもよろしくね!