MENU

【ポケモンGO】初心者必見!これから始めるポケモンGOライフ

【スポンサーリンク】

2016年7月延期に延期が重なり、2ちゃんねるでは散々批判を受けながらも満を持して配信されたゲームアプリ「ポケモンGO
今回はこのポケモンGOをこれから始める・始めたばかりという初心者のための記事です。
これを見て、ポケモンGOライフをより楽しくしよう!

目次
  • まずはポケモンGOを快適にプレイするためのスマホ選び
  • 長時間プレイするためのモバイルバッテリーを用意しよう
  • バイルバッテリーや飲み物を入れるための鞄を用意しよう
  • 歩き回れるように動きやすい格好になろう
  • 調べれば多数出てくる!ポケモンの巣に関する情報

まずはポケモンGOを快適にプレイするためのスマホ選び

まずはポケモンGOのアプリを入れるためのスマホ選びから。
GoogleplayでもApp storeでもダウンロード可能なのでandoroid・iPhoneどちらでもプレイは可能です。
正直どちらがいいとは断言しにくいですが、僕としてのオススメはiPhoneです。
andoroidでもそこまでプレイに支障をきたしませんが、iPhoneのほうがぬるぬる動いてくれるイメージです。
andoroidの人でお金に余裕があるのならポケモンGO専用機としてiPhoneを買ってみてもよいかと思います。

長時間プレイするためのモバイルバッテリーを用意しよう

スマホ選びの次は長時間プレイするためのモバイルバッテリーを用意しましょう。
ポケモンGOは基本外に出て動き回り、ポケモンを捕獲したり、ジムでバトルを行うなど長時間プレイすることが前提のゲームです。
ポケモンを探しに出かけた先で、レアなモンスターが沸いたのに電池切れで捕獲できずなんて目も当てれません。
そうならないためにも電池を長時間もたせるようためにモバイルバッテリーを用意しましょう

僕オススメのモバイルバッテリーは「cheero Power Plus 3」


iPhone6Sを3~4回充電することが可能です。
場所をとらないスマートタイプのモバイルバッテリーもありますが、1回ぐらいしか充電できません。
少し値が張りますが複数回充電することができるcheero Power Plus 3がおすすめです。

バイルバッテリーや飲み物を入れるための鞄を用意しよう

バイルバッテリーを選んだら、今度はモバイルバッテリーや飲み物を入れておける鞄を用意しましょう。
「モバイルバッテリーぐらい手で持てば・・・」とか思う人もいますが、歩き回ることが前提なので基本は動きやすくです。

・リュックタイプ



・肩掛けタイプ



リュックか肩掛けおこのみで選んでしまっていいかと思います。
肩掛けだと鞄が腰下にきてしまうので少しだけ歩きにくいかもしれません。

歩き回れるように動きやすい格好になろう

スマホ・モバイルバッテリー選びができたら、次は服装選びです。
長時間歩き回るので冬でも夏でも汗はかくかと思います。
なので、運動がしやすい格好がベストです。

まずは晴れの日でも動き回れるように帽子選び。


しっかりと日差しを避けれるようなものを選びましょう。
日射病になってしまってはもともこもないので出発前にお水も用意しておきましょう。

続いて汗をかいてもいいように通気性のいいインナーとアウター選び。



アウターは寒い日用として準備しますが、汗をかいたときのために脱ぎやすいものにしておきましょう。

最後はパンツです。


こちらも汗をかくことを考えて通気性のよいものを用意しましょう。
夏用に短パン・冬用に長ズボンを揃えておくのがベストです。

調べれば多数出てくる!ポケモンの巣に関する情報

これでスマホ・バッテリー・鞄・服とプレイするための準備はほぼできました。
全て揃えて早速街に繰り出してもいいのですが、このままだと目的地を定めることができません。
闇雲に歩いて捕まえてもいいのですが、特定のポケモンの進化を狙っていたりすると、飴がなかなか集まらず大変です。
そこで、特定のポケモンが多数沸く「ポケモンの巣」に関する情報を集めましょう。

調べる方法は簡単で、yahooやgoogleの検索窓に「地名 ポケモンの巣」と入れて検索するだけです。
これで地域別にポケモンの巣の情報を載せているサイトが多数検索結果に現れます。
このとき、安易に検索結果の一番上のサイトを選ぶのはやめましょう。
ポケモンの巣は入れ替わったり消滅することが非常に多いです。
そのため、検索結果一番上を選ぶと、巣の変更前の情報である可能性があります。

最新の巣の情報を手に入れるために、検索結果が出たらタイトルの下を見るようにしましょう。
サイトによっては表示されていませんが、大抵はタイトルの下あたりに更新日時が表示されています。
更新が真新しいのを選べば、最新の巣の情報を手に入れられるはずですので、その情報を元に巣を目指しましょう。
更新日時が表示されてないもので、ブログならば、直接飛べば更新日時が掲載されている可能性がたかいです。