MENU

漫画、アニメで人気沸騰「ハイキュー!!」の面白さについて語る 一年生編

【スポンサーリンク】

みなさんは中学・高校の頃どんな部活をしていましたか?
運動系の部活をしていた人や文化系の人・帰宅部の人もいるかと思います。
そんな数ある部活の中で、バレーボールを題材にしたスポーツマンガが「ハイキュー!!」です。
今回は漫画・アニメで話題となり僕の大好きな「ハイキュー!!」の一年生メンバーについて語っていきます。

小さな巨人を目指す主人公日向

f:id:ztrabbit02:20161120001806j:plain

「ハイキュー」は体格に恵まれないながらもバレーの魅力にハマっていく主人公日向がとっても魅力的です。

幼き日にテレビで見た、小柄ながらも大活躍する烏野高校の「小さな巨人」に憧れて、バレーを始めた日向翔陽。
彼は驚異的な身体能力とバネを持っていたが、中学になって入ったバレーボール部の部員は日向一人だった。
助っ人を頼み込みやっとの思いでメンバーを集めて参加した中学3年最後の大会で「コート上の王様」と呼ばれる天才セッター影山飛雄に惨敗してしまう。
影山へのリベンジを誓い烏野高校バレーボール部に入部した日向は部活のために向かった体育館で影山と再開することになる。
始めの頃はいがみ合っていた二人だが、日向の恐ろしいスピードとバネに影山がそこに合わせてトスをすることで生まれた変人速攻という武器と、烏野バレー部の個性豊かなメンバー達と力を合わせ全国を目指すのだった。

はやりなんといっても小柄な日向が自分の身体能力とバネを武器に自分よりも強力なライバル達を倒して成長していくところが面白いです。
体格が重要視されるスポーツで小柄な主人公が活躍していくのは「あひるの空」に似ているのですが、あちらの主人公に比べるとかなり明るい主人公だと思います。
基本的に体育会系の主人公なので、何かしらを伝えようとすると、表現がすべて擬音になっていたりすのが面白かったりします。

日向は中学でバレー部に入ったものの部員が自分一人であったため、身体能力とバネはあるものの技術は皆無です。
試合や練習を通して日向が学び成長していく姿もこの漫画の魅力の一つかなと感じます。
影山のレベルの高い技術と日向の身体能力・バネが合わさって生まれた「変人速攻」ですが、始めの方は目をつぶってスパイクしていました。
影山には「俺が合わせるからお前は目を潰れ」と言われるのが、ある時、目を開けてスパイクを打ちます。
このときに描かれた「頂の景色」が圧巻で、今見ても初めて読んだときと変わらず鳥肌が立つんじゃないかと思います。

始めは影山に「打たされるスパイク」でしたが、日向自身も成長していくに連れて自分の意志で「スパイクを打ちたい」と思うようになります。
そのために日向は烏野高校バレーボール部前監督である烏養監督の祖父にバレーを習いに行きます。
時を同じくして影山は試行錯誤の末「打点で止まるトス」を編み出します。
このトスと進化した日向のスパイクが合わさり新たな変人速攻が生み出されたときはワクワクが止まりませんでした。
今後も日向がどのように成長していくのかが気になります。

天才だけど性格が王様影山

f:id:ztrabbit02:20161120001858j:plain

日向と同じく「ハイキュー!!」のもう一人の主人公なのが天才セッター影山飛雄です。
影山は中学時代、強豪校である北川第一中学校のバレーボール部に入り、セッターのポジションに入るとともにその才能を発揮させて周りから「天才セッター」と呼ばれるようになった。
ちなみに影山が北川第一中学校のバレーボール部に入部したときの3年生に後のライバル校の一つとなる青葉城西高校のセッター及川が先輩して在籍しており、及川からも「天才」と称されていた。
そんな天才セッターである影山だが勝ちに拘りすぎてしまい、独裁的なプレーをしすぎてしまい「コート上の王様」という皮肉なあだ名をつけられ、中学最後の試合では「ブロックが追いつけないトス」を繰り出すが、上げた先に誰も飛んでいないというチームメイトからの拒絶を受けてしまう。

日向と比べてかなり影のある主人公にはなっていますが、高校に入って日向と出会い3年で部長の澤田からの荒治療のおかげもあって、最初の練習試合で「変人速攻」を生み出した。
この「変人速攻」が生み出されたことと、周りの人たちの影響によって変化していく影山もかなり見どころです。
ちなみに日向とは違って、セッターとしてのトスだけでなく、サーブ・スパイク・レシーブすべてこなせる万能型なので、音駒高校の監督からは「バケモノの類」と言われてました。
ちなみに周りからは「天才セッター」と呼ばれていますが、本人は天才だと一切思っておらず、ただ「コート上の王様」という皮肉なあだ名は気にしているようです。

始めの方は通用していた「変人速攻」ですが、強豪校との合宿で通用しなくなり壁とぶち当たって日向と喧嘩してしまいます。
喧嘩した際、練習に付き合っていたマネージャーの仁花が「自分のせいで…」と心配していましたが、読んでいた自分としては「心配するようなことではない気がするなぁ」と思いました。
なんとなくですが、それまでハイキュー!!を読んできて、日向と影山ならこれぐらいの壁はそう難しくなく越えれるんじゃないかと自然と思えました。

壁にぶつかって悩んでいた影山ですが、ある日偶然ライバルであり元先輩である及川と再開します。
どうすればいいか率直に及川に尋ねる影山に対して及川は嫌々ながらも「スパイクを打つのはおチビなんだから、主導権はセッターじゃなくてスパイカーにある。スパイカーがほしいトスを上げれているのか?」とアドバイスをします。
それと同時に烏野バレー部現監督である烏養に「打点で止まるトス」を出すように指導されこれを習得し、烏養祖父の元で成長した日向のスパイクと合わさり新たな「変人速攻」が生まれました。
日向と影山が今後もどのように成長していくのか、いつもワクワクしながら読んでいます。

メイン二人に負けない武器を持っている月島&山口

f:id:ztrabbit02:20161120001932j:plain

メインである日向と影山二人と同じ時期に入部したのが月島&山口の二人
二人は幼馴染で、同じ時期にバレーボールを習い始め、烏野高校に進学とともにバレボール部に入部。
月島は高身長で部内唯一のメガネキャラであり、毒舌克つ皮肉屋というかなりやらしい性格です。
逆に山口はおとなしめで優しいキャラですが、日向・影山のすごさに影響され烏野OBに弟子入りするという熱い面も持ち合わせています。

本能タイプである日向・影山と比べて常に冷静に分析して動くのが月島です。
小さな巨人」の影に隠れて活躍できなかった兄の影響もあり他の部員と比べてはじめのほうは冷ややかなタイプでした。
夏合宿で幼馴染の山口に「プライド以外に何がいるんだ!」と熱い気持ちをぶつけられたことや、黒尾・木兎らの練習に付き合わされた際の木兎の発言などに影響され、合宿後から徐々に変わり始めます。
特に合宿後の白鳥沢戦での目覚しい活躍には「やっとツッキーきたな」と思いました。
また、青葉城西での山口の活躍に対して「この5ヶ月誰よりもサーブを練習してきたんだから当たり前でしょ」と月島らしく賞賛するところがいいなと感じられました。

日向・影山・月島と比べて平均的な山口ですが、周りのすごさに折れることなくジャンプフローターサーブを習得してくるところはすごいなと感じました。
幼馴染の月島に対して熱い想いをぶつけるところや和久谷南戦で逃げのサーブをしたことを悔いてその後の青葉城西で立て直してくるところなど熱い一面も持っています。
僕は主役の日向が好きですが1年生4人の中で唯一の平気的な山口がその状況で他に負けない武器を持ち同じ位置に立つところとかかなり好きです。
この二人の活躍もこれから楽しみです。

これからの一年生メンバーの活躍が楽しみです

今回は烏野高校一年生メンバーについて紹介しました。
漫画は全国大会に突入しており4人がこれからどうやって活躍していくかワクワクしています。
また、ハイキュー!!はアニメ化されたことで躍動感がものすごく出て、より一層おもしろくなりました。
2016年現在放送されている白鳥沢戦も見所いっぱいです。
アニメでも漫画でもいいので是非一度読んでみてください。


SPYAIR 『イマジネーション』 テレビアニメ「ハイキュー!!」1期OPテーマ1


スキマスイッチ Ah Yeah 高音質 テレビアニメ「ハイキュー!!」1期OPテーマ2


【MAD】ハイキュー!!~Omnibus~ スキマスイッチ「oh yeah」テレビアニメ「ハイキュー!!」1期EDテーマ1


tacica 『LEO』(Music Video)テレビアニメ「ハイキュー!!」1期EDテーマ2